スマートフォン専用ページを表示
日本の明るい明日につながりそうな話題を紹介するラブジャパンブログ
TOP
/ 発電
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2014年06月15日
大分のメガソーラーが熱い!使用した太陽光パネルは34万枚で国内最大の丸紅『大分ソーラーパワー』
別府湾に面した臨海工業地帯の埋め立て地に敷き詰められた34万枚の太陽光パネル。
面積は東京ドーム約23個分となる105万平方メートル。
とにかくその圧倒的な風景が凄いです。
・
大分市でのメガソーラー稼動・竣工式開催の件/丸紅【PDF】
・
日立が一括受注した国内最大規模のメガソーラー発電所が竣工/ニュースリリース:2014年4月23日:日立
リンク先に空撮画像が有るので是非一度見てみて下さい。
大分、スゲーよあんた。
スポンサード リンク
posted by 正宗 at 12:35
朗報ジャパン
>>
発電
<<
1
2
3
4
5
..
>>
スポンサード リンク
スポンサード リンク
最近の記事
02月16日:
日本国産の水エネルギー来るか?OHMASA-GAS(オオマサガス)を開発した日本テクノ株式会社、大政社長に神のご加護を!
01月26日:
元素を違うものに変えてしまう事で放射性廃棄物を無害化できる可能性があるらしい@三菱重工業
01月26日:
まじめな話なんだけど、人糞が石油に変わるらしいよ
12月15日:
協和コンサルタンツが開発した世界初の水力発電技術『相反転方式』...って何?→答え
12月12日:
小笠原諸島、南鳥島のレアアースならこの人!東京大の加藤泰浩教授についてメモってみた
カテゴリ
このブログについて
:1
資源
:17
発電
:13
エコロジー
:12
放射能
:12
過去ログ
2017年02月
:1
2017年01月
:2
2016年12月
:2
2016年07月
:3
2016年03月
:4
2016年01月
:1
2015年10月
:1
2014年06月
:4
2014年01月
:3
2013年10月
:3
2013年07月
:3
2013年06月
:4
2012年12月
:1
2012年11月
:2
2012年10月
:2
2012年09月
:12
2012年08月
:7
ブログ内検索
RSS
RDF Site Summary
RSS 2.0
PAGE TOP ▲
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。