前回の記事では積水ハウスのスマートハウスを取り上げましたが、その時に思った『家そのものではなく、スマートハウスのシステムだけ安価で販売出来ないのだろうか?』『他メーカーも積極的に参入すれば、市場原理が働いてもっと安価かつ高性能になるのではないか?』という私の希望に近い疑問も、この勢いで行けば氷解の日はそう遠くないと感じてます。
HONDAの凄い所は、実際に社員さんがHONDAスマートホームシステムを導入した実証実験ハウスに住み込んで生活している点です。
実証実験ではあるものの、一個人の生活の場だからなのか、残念ながら家の一般公開はしていないようですが、HONDAの公開情報によれば埼玉県さいたま市で実験しているそうです。
更にと言うか、さすがと言うか、いかにもHONDAらしいのは、自家発電によって作った電気で、ハイブリッドカーに代表される『電気を動力源とする自動車やバイク』等を積極的に動かそうとしているところです。
やはり本職は凄い(笑)
イメージキャラクターのリーフェル君もなかなかに可愛い、HONDAスマートホームシステムの公式サイトはコチラです。
スポンサード リンク
『発電』カテゴリの最新記事
- 協和コンサルタンツが開発した世界初の水力発電技術『相反転方式』...って何?→答え
- ジブリファンには全力でオススメしたい!電力自由化で実現した、ロマンあふれるジブリと丸紅新電力のコラボ!
- 大分のメガソーラーが熱い!使用した太陽光パネルは34万枚で国内最大の丸紅『大分ソーラーパワー』
- 何気に増えてる日本のメガソーラー
- 福島復興・浮体式洋上風力発電の海底ケーブルの敷設が完了!いよいよ11月から運転開始だそうですよ!
- 海洋国家日本に幸あれ!浮体式洋上風力発電の夜明けは近いぜ!!
- スマートハウスとはこういうものです!たったの12分28秒で凄く分かり易くスマートハウスを説明してる動画
- こんなに有ったのか!スマートハウス一覧まとめ
- スマートハウス凄い!自家発電で電気が余るってマジですか
- 農業用水で水力発電する富山県
- バイオマス発電を知ってるかい?岡山県真庭市で本格稼働を計画してるそうです
- 『木の葉型』で太陽光発電を行うと発電効率は20%〜50%アップするらしい