2012年09月09日

農業用水で水力発電する富山県



水力発電と言っても大規模な設備が必要なものではなく、『小水力発電』という小規模なものだそうです。

考えてみると、水が豊富で地形の高低差が激しい日本に向いてる発電方法ですよね。

富山県内各地の農業用水を使った小水力発電所は、現時点で32カ所だそうです。

小回りが利くからか、結構な数の発電所がありますね。

とやまの農業農村整備 - 水土里ネット富山


スポンサード リンク
 


posted by 正宗 at 02:43 朗報ジャパン >> 発電
スポンサード リンク
PAGE TOP ▲
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。