福島第一原発内に溜まってる放射能汚染水は、取り敢えずこれで何とかなりそうな感じらしいです。
また、東芝には土壌にたまった放射性セシウムを97%除去出来る「サリー・ソイル」という放射能汚染土壌処理装置も有るそうです。
東芝の幹部が話すところによれば「敷地内の汚染水処理や、飛散した放射性物質の解決抜きに、原発の再稼働や新設の計画が動き出すのは難しい」との事なので、東芝は今後も原発を作り続ける方針らしいですが、それはまた別の話でしょうか。
幹部って誰やねん。
ちなみにご存知かもしれませんが、福島第一原発でボコボコに壊れてる1号機、2号機、3号機は東芝製です。(1号機はGEなんスかね?でも上記リンクの東芝のページには1号機を納入したと書いてあります)
何はともあれ、早く完全に収束してくれる事を願います。
・62種の放射性物質を除去 廃炉作業を前進
スポンサード リンク